いぬといっしょ ショッピングカートを見る
おすすめ商品
売れ筋商品
商品検索

フリーページ
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
rss atom
リコピンプラス チキン [ナチュラルハーベスト]
●成犬用 ●シニア犬用
AAFCO 成犬用栄養基準適合〔総合栄養食〕


リコピンとは:トマトに多く含まれる成分として大注目。
カロテノイドの一種で脂溶性の赤い色素です。

カロテノイドとは、植物に含まれる黄色、オレンジ、赤などの色素成分のこと。
緑黄色野菜に多く含まれ、現在600種類以上が知られており、抗酸化作用があります。

リコピンはこのカロテノイドの中でも強力な抗酸化作用を持つ成分と言われており、β-カロテンの2倍以上、ビタミンEの約100倍の効力を持っています。

「リコピンプラス」にはこの抗酸化力を持つリコピンを配合しました。
体重5kgに対して1袋で1日に必要なリコピンを摂取する事ができます。(当社推奨量)


○特長
●酸化に強いからだを目指して
抗酸化作用の高いカロテノイドの供給源としてリコピン豊富なトマト、β-カロテン豊富なニンジン、かぼちゃを使用。
●リコピンの吸収を更にアップ
リコピンは脂溶性なので油脂分に溶けた状態ではじめて吸収され、加熱することにより構造が変化し、体内への吸収が増加します。
リコピンに良質な油を加えてレトルト調理して吸収性を高めています。
●ノーグレイン(穀物不使用)
犬本来の食事を考え、穀物の消化が苦手な犬のため、穀物を使用していません。
●やわらかジューシーペーストタイプ
ペースト状でやわらかいので、消化能力の落ちたシニア犬にもおすすめ。
●メインの肉・魚にはすべてフレッシュミートを使用
良質のタンパク源は健康な身体や免疫力のために。
チキンは、鶏の胸肉とレバーで栄養バランス満点。


○原材料名(原材料原産国):チキン(日本)、チキンレバー(日本)、タピオカスターチ(日本)、にんじん(日本)、かぼちゃ(日本)、トマト(日本)、鶏脂肪(日本)、乳酸カルシウム(日本)、ビール酵母(日本)、クリルオイル(日本)、セルロース(日本)、増粘安定剤(グアガム、カラギーナン)(日本)、レシチン(日本)、リン酸ナトリウム(日本)、リコピン(日本)、海塩(日本)、硫酸マグネシウム(日本)、塩化カリウム(日本)、タウリン(日本)、昆布(日本)、グルコン酸亜鉛(日本)、クエン酸鉄(日本)、キレートセレン(アメリカ)、キレートマンガン(アメリカ)、ビタミンE(日本)、グルコン酸銅(日本)、ビタミンB1(アメリカ)、ビタミンB2(アメリカ)、ビタミンB6(アメリカ)、ビタミンD3(日本)


○原産国名
日本


○成分(保証分析値)
粗タンパク質 11%以上
粗灰分 2%以下
粗脂肪 5.5%以上
水分 76%以下
粗繊維 0.5%以下

代謝カロリー 114kcal/100g


○使用上のご注意
●冷暗所で保管し、開封後はお早めにご使用ください。
●天然の原材料を使用し、人工の着色料や香料を使用していないため、色やにおいに違いが見られます。
●水分が多いため、ウェットフードを与えると便がやわらかくなる場合があります。
●表を目安に体重や便の状態、毛ヅヤなどを見ながら適宜調節して下さい。
●シニア犬や避妊・去勢後は1割程度、ダイエットの際は2〜3割減量して下さい。
●常時新鮮な水が飲めるようにして下さい。


○与え方
●ドライフード・野菜・手作り食との併用もおすすめです。
【ドライフードに混ぜて与える場合】
ドライフードに混ぜる場合は、ウェットフード3に対して、ドライフード1の割合で置き換えてください。
(例:ウェットフードを30g加えた場合、ドライフードを10g減らしてください。)

・ 販売価格

440円(税込)

・ 購入数
1袋
12袋セット

最近チェックした商品